うーん、ほったらかしですね!
最近はmixiにいます。
せっかく見に行ってきたので、久々にこちらにも。
ウィーンミュージカルコンサートの千秋楽に行ってきました〜
行きたいなーと思っていて、B席でもいいかなーとか検討していたら、ぴあで安いチケットが・・・
S席2人で、S席の1人分の半額以下。もちろんB席より安い。
うはw行かなくてどうする。
ウィーンなので、もちろんドイツ語ですよ。
ドイツ語はもうさっぱり忘れ去ってるので、何言ってるのかはさっぱりわかりませんが・・・
エリザベートだけはMDに落としてあるし、大学時代聞きまくったので、歌えるよ!
一幕は、「ダンスオブヴァンパイア」「ロミオ&ジュリエット」「レベッカ」
二幕は、「モーツァルト」「エリザベート」
・・・一幕のはまったく見たことない・・・
けど、ロミジュリの乳母の曲は宝塚で使ってたね。
あれは絶対パッサージュで踊ってたよ。
二幕は両方とも見たし、CDもあるよ。
千秋楽だったので、アンコール3曲もあった。
エリザの闇は広がると、ヴァンパイアの曲?(訂正:ロミジュリの曲のようです)と、ロミジュリのリーベ。
40分も長引きましたw
1幕ですでに10分おしてたからな〜
てか、指揮者カメラ自重w
指揮せんとカメラで写真バシャバシャ撮ってたよw
オケとか、コーラスとか、客席とか。
ま、アンコールだし、千秋楽だし!
客席はみんなスタンディング状態。
熱かったなー
残念なのが、通っている人にはわかるだろう合図っていうの?
出演者がこうやったら、こう返すみたいな。
わからんかったからな〜
まあ、千秋楽はマニアのが多いからな。
曲が好きで行った口なので、出演者はよく知らないのですが。
マテ・カマラスって面白い人だ・・・コスチュームがよく似合う顔立ちだよね。
でもルカス・ペルマンのほうが王子様タイプかな。若いし。
アンドレ・バウアーはちょっと渋め? でも実は若いみたいだけど。
マジャーン・シャキは綺麗な声だったなー透明感のある声。
マヤ・ハクフォードは貫禄ですね。
みんな歌がうまくって満足。
録音しておけばよかった。
ところで、ジュリエットって、ドイツ語じゃユリアになるんですかね?
最近はmixiにいます。
せっかく見に行ってきたので、久々にこちらにも。
ウィーンミュージカルコンサートの千秋楽に行ってきました〜
行きたいなーと思っていて、B席でもいいかなーとか検討していたら、ぴあで安いチケットが・・・
S席2人で、S席の1人分の半額以下。もちろんB席より安い。
うはw行かなくてどうする。
ウィーンなので、もちろんドイツ語ですよ。
ドイツ語はもうさっぱり忘れ去ってるので、何言ってるのかはさっぱりわかりませんが・・・
エリザベートだけはMDに落としてあるし、大学時代聞きまくったので、歌えるよ!
一幕は、「ダンスオブヴァンパイア」「ロミオ&ジュリエット」「レベッカ」
二幕は、「モーツァルト」「エリザベート」
・・・一幕のはまったく見たことない・・・
けど、ロミジュリの乳母の曲は宝塚で使ってたね。
あれは絶対パッサージュで踊ってたよ。
二幕は両方とも見たし、CDもあるよ。
千秋楽だったので、アンコール3曲もあった。
エリザの闇は広がると、
40分も長引きましたw
1幕ですでに10分おしてたからな〜
てか、指揮者カメラ自重w
指揮せんとカメラで写真バシャバシャ撮ってたよw
オケとか、コーラスとか、客席とか。
ま、アンコールだし、千秋楽だし!
客席はみんなスタンディング状態。
熱かったなー
残念なのが、通っている人にはわかるだろう合図っていうの?
出演者がこうやったら、こう返すみたいな。
わからんかったからな〜
まあ、千秋楽はマニアのが多いからな。
曲が好きで行った口なので、出演者はよく知らないのですが。
マテ・カマラスって面白い人だ・・・コスチュームがよく似合う顔立ちだよね。
でもルカス・ペルマンのほうが王子様タイプかな。若いし。
アンドレ・バウアーはちょっと渋め? でも実は若いみたいだけど。
マジャーン・シャキは綺麗な声だったなー透明感のある声。
マヤ・ハクフォードは貫禄ですね。
みんな歌がうまくって満足。
ところで、ジュリエットって、ドイツ語じゃユリアになるんですかね?
コメント