おっかけしてきました。
博多まで。
あ、私じゃなく、ママンがよ。
私は便乗するだけ・・・

さて、博多座ですが・・・
「シークレットハンター」と「ネオダンディズム?」
やっぱ見物は役替わりでしょうか?

・・・私すずみん好きだわ〜
セルジオって熱くて明るくてフレンドリーな男なイメージだったから、どっちかってーと、クールに気障ってみせたいイメージが強いすずみんにゃ似あわねえーとか思ってたんですが。
全然そんな心配いらなかったね。
よかったよー
可愛かったよー
あの髪型いいよー
明るくてフレンドリーでいつでも楽しそうで、ラストはいつもお花を持ってイタズラをしかけるお茶目さん。
でも病院の場面とか、ふと真剣な眼差しになるといいね!
好きだー

と、まあ、博多座で完璧すずみんにやられました。
今までも好きだったけどね。
うーん、これからはすずゆかかしら・・・
げふ・・・

ゆかりマックスもいいですよ。
ボディーガードにゃ見えんけど、知略に長けた感じで。
美形は目の保養だなー

何箇所か新しい場面が増えてましたね。
熱帯魚?のロケットが芝居の真ん中、夜の海のシーンで登場。
いきなりとうあすがラブラブになっててびっくりした。

あと病院の前に、ダグの夢みたいなのが・・・
これでダグ→ジェニファーな感じが強くなった気がする。

ショーの方は・・・
明日へのエナジーがやっぱり売りなんですよね?
・・・歌詞間違っちゃいやん・・・
2回見て、2回とも同じ間違い。
とうこさんしっかりー!
え? 録音だったり? まったく同じだしな・・・
ヘイズに続いて喉が不調なようですが、大丈夫かな。
お芝居で「父さん!」って叫ぶときもすっごい変になってるし、韓国の歌も裏声出てないし・・・
心配だよー

しぃ兄さんがオープニングから2番手位置にいて嬉しかったなー紫のチャイナv
ダンディズムとは・・・意外と似合うじゃん。
コスチュームは似合う人と似合わない人がはっきりしてるね・・・

1回目はさばきで見たんだけど、客席降りのおいしい席でした。補助席だったんだけど。
すずみんとしい兄さんが近くまで・・・!
あともう2列ほどきてくれたら・・・残念。

何書いてんだかわかんなくなってきたので、ここで終了。
楽しかったっす。
もうしばらく博多はいかないかな。

コメント