ケーキ

2003年12月25日
クリスマスといえばケーキ。

ローソンでは店員がサンタの格好をして売ってたりもしましたが、もっと愛想よくしたほうがいいと思うよ?(私だったら買わない、つーか買ってないけど)25日には半額になってましたな。

我が家のクリスマスケーキは、お歳暮にもらったケーキ・・・

24日は某ドイツ菓子有名店のチョコと栗のケーキ(いや、ケーキじゃなく焼き菓子?カタカナ4文字だったな。ちなみにドイツ語でケーキはクランツとか言うがこれではなかった。カー●ヴェー○ス先生にいただいたクリスマスケーキを思い出される)
全然甘くなくて私向け。
おいしかった。が、ママンの口には合わなかったようだ。

25日は東京の叔父さまから送られてきた冷凍のレアチーズケーキ(凍ったままだと一年持ちます)
濃厚なチーズ味。あまり甘くもない。解凍の時間が足りてないとシャリシャリいいますが、それもまた一興。
が、今度はおばばの口に合わなかったようだ。

クリスマスなんてしょせんそんなもん。

3日連続で誰かさんとメッセで会ってたような気もする。


余談:実はそんなに有名ではなかったかもしれない・・・某ドイツ菓子。

コメント