カーマイン

2003年11月29日
ガイチさんのコンサートです。

ホマレさんが初風さんのこと好きになりつつあると知り、嬉しいかぎり♪
一緒に行ってくれる人がいなくて一人寂しく新神戸まで出向きました。しかも2回も・・・ええ、ファンですから、通いますよ。


1回めは3列目。本当は一回だけにしようと思ったけど、いい席が取れたのでつい。
前の方だったけどもちろん端。
ガイチさんが真ん中で喋ってるときに、目の前の人を見たら(いや、首が疲れるから)十輝いりすくんに目線をいただいた(気がした)
かなみ嬢が赤い宝石を落とした。出てくる扉を間違った(2回目に見て間違いだと知った)
女装最高(ていうかほとんどしてた?)大女最高。リフトと言うより強引に持ち上げていた気がする。
闘牛士も最高。ペドロはどうやら速水リキ氏だそうだ。いいコンビだった(男の友情萌)

実は私、共演の宙組下級生というのにものすごく疎いのですが。判別できるかものすごく不安だったんですが。
どうやら、遼河さんと彩乃さんは認識済みだったようだ。悠未さんは身長で、同じく十輝さんも。初嶺さんはお目目で。凪七瑠海ちゃん(もうこの学年て年下なんだよなー)は扱いで判別できました。娘に関してはさっぱり。
終わるまでにはとりあえず全員なんとなーくは判別できるようにはなってましたが、大劇場に戻られるとまたさっぱりわからなくなることでしょう。

凪七嬢(まだ女の子判定)は細かった。久遠氏の系統だと勝手に認識した。
十輝くん(男役若手判定)はなかなかよい感じだった(目線にやられたらしい)
和音嬢は歌がうまいようだ。穂波さん系だと認識。
悠未氏は足が長かった。どことなく麻路さき風が漂っていた。


2回目は千秋楽。
ファンクラブのペンライトが光っていた。いろんな色に変えられるようだ。ほしい・・・
アンコールではほとんどの人が立っていた。
1回目で隣の席に座っていた人を見かけた。
いい公演だった。

コメント