出入り。
2003年6月7日星組のチケット前売り日でした。
初めて宝塚のほうで並んでみました。
すんげえ人ね。
どこに並ぶのかと思えば、ロビーをぐるぐる、劇場の中をぐるぐると・・・まさか中に入るとは思いませんでしたが、梅田と違ってこれだと二度並びはできませんな。
まあ、早起きしてがんばったんですが、惨敗いたしました。
約3000人中2600番代を引いちまったよ。次の日に来てね、だしねえ・・・ママンも同様。1800番代だったかな。
んで、暇なので、入り待ちしてました。
おさ、あさ、ふー、ゆみこ、らんとむ、きりやんは確実に判別しました。あと夏美組長に、兄貴、さおた氏。濃かったです。
親と意見が分かれるのはしい氏。私は絶対そうだと思ったのだが、親は絶対違うと言い張る。うーむ・・・
さすがと思ったのはトドさま。
他の出演者に比べてかなり遅く、車で現れた(それは寿美礼氏もだけど)その途端にFCが足並み揃えて「おはようございます!」と・・・
どこぞの組長かと・・・
さすがです。これでこそトップオブトップ。
初めて宝塚のほうで並んでみました。
すんげえ人ね。
どこに並ぶのかと思えば、ロビーをぐるぐる、劇場の中をぐるぐると・・・まさか中に入るとは思いませんでしたが、梅田と違ってこれだと二度並びはできませんな。
まあ、早起きしてがんばったんですが、惨敗いたしました。
約3000人中2600番代を引いちまったよ。次の日に来てね、だしねえ・・・ママンも同様。1800番代だったかな。
んで、暇なので、入り待ちしてました。
おさ、あさ、ふー、ゆみこ、らんとむ、きりやんは確実に判別しました。あと夏美組長に、兄貴、さおた氏。濃かったです。
親と意見が分かれるのはしい氏。私は絶対そうだと思ったのだが、親は絶対違うと言い張る。うーむ・・・
さすがと思ったのはトドさま。
他の出演者に比べてかなり遅く、車で現れた(それは寿美礼氏もだけど)その途端にFCが足並み揃えて「おはようございます!」と・・・
どこぞの組長かと・・・
さすがです。これでこそトップオブトップ。
コメント