不滅の棘

2003年3月19日
あーやっぱり行ってよかったな。
譲ってもらえてラッキー。
インターネットって便利ね。


ほんでやっぱり水曜日だから、客席には公演中のジェンヌがうじゃうじゃ。
密かにそれを狙ってたり狙ってなかったり。
何人かはわかったけど。それにしても兄貴オトコマエやわ。さりげなくエスコートしてるし。りら嬢は可愛いなー顔小さいし。水さんの素の声初めて聞いた。
でもショックなのは本命さまは12時のに来てたらしいということ。なんてこったい。お休み中やから公演組みがくる今日じゃなく他の日だろうと思って諦めてたのに。ニアミスなだけにくやしい。


不老不死がテーマだから私好み。
みんながみんな真っ白な衣装だったのが印象的だった。
それに歌が多いこと。別に歌わんでもっていうシーンが多かった。
まあ、突っ込みたいところも山とあるんだがな。
なんでそんなところにそんなでかいポスターがあんねん。とか、お前らいつのまにテレポートしたんや、みたいな。

寿美礼氏の女装もどきとファルセットの歌にちょっとびっくりした。
ふー嬢は相手役にしてはおいしいとこが少ないような。
瀬奈氏、オトコマエやわ。
彩吹氏、笑顔の見れない役でちょっと悲しい。
あすか嬢、ええ役やん。
密かに相手役なカメリア最高。

難しい話って噂やったけど、そうでもないや。
珍しく好みの話でした。


 
さらに、トドさま個展の話。
はっきり言って。
暗い。
絵のことはよくわからんけど、上手やし綺麗やとは思う。でもどことなく暗い。
繊細で丁寧な感じの絵が多かったな。
明るい感じの色が少ないんだよね、赤とか黄とかがさ。グレーな印象。
まあ、私も暗い絵は大好きなんだけど。
泉の絵が一番好きかなあ。

でも、絵を買おうと思ってたのに即売会やないんか、というおばさまがいるあたり素晴らしい。


そして、友達にヅカファンであることがばれてしまった・・・
まさかこんなとこにおるとはな。
でもおなじあなのむじなだ。

コメント