一生に一度くらいは馬鹿やってもいいかな。
2003年2月25日と思って。
黒い丸い耳のついた銀色の花嫁さんのベールみたいなのがてっぺんから垂れ下がった帽子を被って、園内を練り歩いてみた。
耳だけつけてるやつはそなへんにゴロゴロいたしな。大阪人魂を持ってそんなやつらと同等なのは嫌だ。
ホントは服とのバランスを考えればシルクハットみたいなのがよかったんだが、持って帰るのに嵩張るという理性でもって却下した。
プーと写真を撮るための行列が凄かった。
ドナの尻尾を掴んでみた。あれを蹴り上げたい衝動にかられる人はどれくらいいるだろうか。
乗り物乗るのも一苦労だ。日本人は並ぶのが好きですねえ。
ファストパスを取るにも並ぶ。ファストパスの意味ないじゃん。でも並んでる人の横をすいすいっと入っていけるのは勝ち誇った気分でよろし。
20周年のパレードはよかった。
やはりミッキーは王様だった。
ドナは何故にあんなにはじけた格好をしているのだろう。
意外と美人なお姉さんが踊っていた。メイクは若干ヅカ風。
虎のお姉さんと蝶のお姉さんが印象的であった。あと孔雀も。
あのパレードで踊ってる人たちはけっこう体力いりそうだ。
シンデレラの戴冠式は見えなかった。
凄い人で柵に乗って木の隙間から見た。
やっぱパレードしてくれるほうがありがたい。
ルミナリエより綺麗なアーチを見た。たまに趣味の悪い色になるけど。それはシンデレラ城も同じく。
花火は綺麗だった。けどもう少し上手に打ち上げてよ。
お土産はメインストリートをはずれたところで買いましょう。閉園の時間を過ぎてもまだやってます。けど先に買ってコインロッカーに入れておくのが正しい選択かもしれません。
めいっぱい遊びました。が、乗り物にはあまり乗ってません。
目的だったシンデレラ城に入れたもん。それでいいもん。
黒い丸い耳のついた銀色の花嫁さんのベールみたいなのがてっぺんから垂れ下がった帽子を被って、園内を練り歩いてみた。
耳だけつけてるやつはそなへんにゴロゴロいたしな。大阪人魂を持ってそんなやつらと同等なのは嫌だ。
ホントは服とのバランスを考えればシルクハットみたいなのがよかったんだが、持って帰るのに嵩張るという理性でもって却下した。
プーと写真を撮るための行列が凄かった。
ドナの尻尾を掴んでみた。あれを蹴り上げたい衝動にかられる人はどれくらいいるだろうか。
乗り物乗るのも一苦労だ。日本人は並ぶのが好きですねえ。
ファストパスを取るにも並ぶ。ファストパスの意味ないじゃん。でも並んでる人の横をすいすいっと入っていけるのは勝ち誇った気分でよろし。
20周年のパレードはよかった。
やはりミッキーは王様だった。
ドナは何故にあんなにはじけた格好をしているのだろう。
意外と美人なお姉さんが踊っていた。メイクは若干ヅカ風。
虎のお姉さんと蝶のお姉さんが印象的であった。あと孔雀も。
あのパレードで踊ってる人たちはけっこう体力いりそうだ。
シンデレラの戴冠式は見えなかった。
凄い人で柵に乗って木の隙間から見た。
やっぱパレードしてくれるほうがありがたい。
ルミナリエより綺麗なアーチを見た。たまに趣味の悪い色になるけど。それはシンデレラ城も同じく。
花火は綺麗だった。けどもう少し上手に打ち上げてよ。
お土産はメインストリートをはずれたところで買いましょう。閉園の時間を過ぎてもまだやってます。けど先に買ってコインロッカーに入れておくのが正しい選択かもしれません。
めいっぱい遊びました。が、乗り物にはあまり乗ってません。
目的だったシンデレラ城に入れたもん。それでいいもん。
コメント