実は密かに誰かが来てることを願っていた。
2002年10月26日ヅカを見てやっぱヅカ熱復活。
らっきーなことに客席に汐美さんが♪
それが復活の一番の理由だったりしますが、颯爽と歩いていかれる横顔見ただけで、ほんの一瞬見ただけで判別できてしまって・・・もうダメだと思いました。
一緒に見てたのは娘役さんだったけど誰だろう? 穂波さんかなあ・・・春野さんとも同期だしね〜最後出るときに手を繋いでるところまでチェックしたのは母親っす。
あと他にも数人。
それにしてもええ席で見れて羨ましいなあ。2列目センターじゃなかっただろうか。目線飛ばしてもらってたし。さすがに作品柄アドリブで絡めないけど。
今日のエリザチェック。
トートの爪(付け爪、日替わりらしい)は緑だった。ラインストーンもついていた。
ルドルフのアルバイトはけっこう目立つものである。帽子を被っても路線系なだけある。
もっと目立つのはツェップスの叔父さまだろう。
子ルドの変装は素晴らしかった。特に医者なんかわからんし。
背の高い人が一人いるよね。誰だろう?
エリザベートの部屋からトートが出て行くシーンで隣に座ってた男性が一言「なんで死神がドアから出て行くん?」・・・たしかにな。
2・3番手(とはもう言わないかもしれないが)の衣装のプライドを見た。襟と袖が周りより光っていた。
パレードの時ほとんどのジェンヌが客席のジェンヌに目線を投げかける。ほんとに羨ましいかぎり。
若手(というほど若くないけど)に目をつけて見ました。
言うとファンに怒られるかもしれんが・・・
愛音羽麗は夢輝のあに似ている気がする。どことなく。
彩吹真央は安蘭けいに似ている気がする。特に目。
未涼亜希は久城彬に似ていると母が言う。が個人的にはどっちかというと汐美真帆に似ている気がする。ジュラの目の周りが。しかし新公フランツは似ていない。
ついでに言うと久城彬と汐美真帆も似ている気がしなくもない。が汐美真帆は高嶺ふぶきのほうにより似ている。
さらについでに言うと初風緑(舞台化粧)は浜崎あゆみ(某MDのCM)に似ていると思ったことがある。
いずれにしても似て非なるものである、ということが重要であるが、興味を待つきっかけにはなるかもしれない。
やっぱ普段から芸名フルネーム呼び捨てで親と会話してるからそのほうが書きやすいなあ。
ママンは明日もヅカっす。
なぜならサバキでチケット買いやがったから。
わたしは行けない・・・まあええけどな。
らっきーなことに客席に汐美さんが♪
それが復活の一番の理由だったりしますが、颯爽と歩いていかれる横顔見ただけで、ほんの一瞬見ただけで判別できてしまって・・・もうダメだと思いました。
一緒に見てたのは娘役さんだったけど誰だろう? 穂波さんかなあ・・・春野さんとも同期だしね〜最後出るときに手を繋いでるところまでチェックしたのは母親っす。
あと他にも数人。
それにしてもええ席で見れて羨ましいなあ。2列目センターじゃなかっただろうか。目線飛ばしてもらってたし。さすがに作品柄アドリブで絡めないけど。
今日のエリザチェック。
トートの爪(付け爪、日替わりらしい)は緑だった。ラインストーンもついていた。
ルドルフのアルバイトはけっこう目立つものである。帽子を被っても路線系なだけある。
もっと目立つのはツェップスの叔父さまだろう。
子ルドの変装は素晴らしかった。特に医者なんかわからんし。
背の高い人が一人いるよね。誰だろう?
エリザベートの部屋からトートが出て行くシーンで隣に座ってた男性が一言「なんで死神がドアから出て行くん?」・・・たしかにな。
2・3番手(とはもう言わないかもしれないが)の衣装のプライドを見た。襟と袖が周りより光っていた。
パレードの時ほとんどのジェンヌが客席のジェンヌに目線を投げかける。ほんとに羨ましいかぎり。
若手(というほど若くないけど)に目をつけて見ました。
言うとファンに怒られるかもしれんが・・・
愛音羽麗は夢輝のあに似ている気がする。どことなく。
彩吹真央は安蘭けいに似ている気がする。特に目。
未涼亜希は久城彬に似ていると母が言う。が個人的にはどっちかというと汐美真帆に似ている気がする。ジュラの目の周りが。しかし新公フランツは似ていない。
ついでに言うと久城彬と汐美真帆も似ている気がしなくもない。が汐美真帆は高嶺ふぶきのほうにより似ている。
さらについでに言うと初風緑(舞台化粧)は浜崎あゆみ(某MDのCM)に似ていると思ったことがある。
いずれにしても似て非なるものである、ということが重要であるが、興味を待つきっかけにはなるかもしれない。
やっぱ普段から芸名フルネーム呼び捨てで親と会話してるからそのほうが書きやすいなあ。
ママンは明日もヅカっす。
なぜならサバキでチケット買いやがったから。
わたしは行けない・・・まあええけどな。
コメント