日記書くくらいなら
2002年9月9日レポートやらんかいって感じだけど、あのレポート及び卒論は正気じゃできないんだよね。かなり極限まで追いつめられないと。
だって「パイドロス」って男が少年口説いてんだぜ?
どこをどう正気でやれってんだよ。当時のギリシアの文化を調べれば、ホモはざら。あら困ったねー先生がそんなのを教科書に選ぶなら、生徒も卒論でそういう系に走るよ?
吟誦詩人は神にとり付かれてうたう。そう「イオン」で言われてる。詩人狂気説。だとすればいいものを書こうとするなら誰しも正気でいられないんだよ。
明日会ったら壊れてるかもね。
それはそうとお気に入りのサイトが見つからない〜ブックマークのページが消されてしまったのか・・・インターネットって見失うと膨大だから探し出すのが大変なんだよな〜
だって「パイドロス」って男が少年口説いてんだぜ?
どこをどう正気でやれってんだよ。当時のギリシアの文化を調べれば、ホモはざら。あら困ったねー先生がそんなのを教科書に選ぶなら、生徒も卒論でそういう系に走るよ?
吟誦詩人は神にとり付かれてうたう。そう「イオン」で言われてる。詩人狂気説。だとすればいいものを書こうとするなら誰しも正気でいられないんだよ。
明日会ったら壊れてるかもね。
それはそうとお気に入りのサイトが見つからない〜ブックマークのページが消されてしまったのか・・・インターネットって見失うと膨大だから探し出すのが大変なんだよな〜
コメント