カニツアー
2002年2月5日かにカニ日帰りエクスプレス、というJRのやつでちょっくらカニを食べに城崎まで行ってきました。
久々の早起きでございます。いつも10時まで寝てるやつが9時半の電車に乗って。みんなは姫路から、私だけ大阪。1時間違うのよね〜この1時間が寂しかったわ。
城崎は寒いだろうと思っていたのに雪は降ってなかったし、道路の脇にちょんと残ってる程度。それを踏み踏みしながら、昼食予定の旅館つばきのさんまで歩く。
カニを食べるとみんな無口になる。
と思ったね。せせるのに忙しいから。
今回は生も食べました。一部焼いたけど。
おいしかったっす。地酒飲んでわずかにふらふら。
お風呂にも入れたんだけど、とりあえずギャラリー花椿というところを見て、お土産を買いに行きました。(みんなにはいつ会うかわからんからなし。すまん・・・今度は一緒にいきませう)
家への土産はもちろん酒でございます。
途中、写真を撮ってもらう。その橋(千鳥橋)蹴ってみれば石じゃなかった。だまされたわ・・・
帰りの電車では会話しりとりをした。意外と難しいもんじゃ。
みんなと別れると再び1時間一人。ひそかに新快速より遅い。こんなに長時間電車に乗ったのは久々よ。
一人で気を紛らわせるものがないからか、電車に酔って気分悪くなるし、あんまり身動きとれんから肩こりから頭痛するし。
親父に土産の酒を渡すと「城崎まで日帰りで行ったんか」と驚かれてしまった。もう年取ると日帰りする元気はないそうな。
久々の早起きでございます。いつも10時まで寝てるやつが9時半の電車に乗って。みんなは姫路から、私だけ大阪。1時間違うのよね〜この1時間が寂しかったわ。
城崎は寒いだろうと思っていたのに雪は降ってなかったし、道路の脇にちょんと残ってる程度。それを踏み踏みしながら、昼食予定の旅館つばきのさんまで歩く。
カニを食べるとみんな無口になる。
と思ったね。せせるのに忙しいから。
今回は生も食べました。一部焼いたけど。
おいしかったっす。地酒飲んでわずかにふらふら。
お風呂にも入れたんだけど、とりあえずギャラリー花椿というところを見て、お土産を買いに行きました。(みんなにはいつ会うかわからんからなし。すまん・・・今度は一緒にいきませう)
家への土産はもちろん酒でございます。
途中、写真を撮ってもらう。その橋(千鳥橋)蹴ってみれば石じゃなかった。だまされたわ・・・
帰りの電車では会話しりとりをした。意外と難しいもんじゃ。
みんなと別れると再び1時間一人。ひそかに新快速より遅い。こんなに長時間電車に乗ったのは久々よ。
一人で気を紛らわせるものがないからか、電車に酔って気分悪くなるし、あんまり身動きとれんから肩こりから頭痛するし。
親父に土産の酒を渡すと「城崎まで日帰りで行ったんか」と驚かれてしまった。もう年取ると日帰りする元気はないそうな。
コメント