ガイズ&ドールズ
2002年1月10日みんな行ってきたようだから、感想をば。
10日の3時公演。平日ってけっこう空いてる。つーかガラガラのようだ。1階A席後ろあいてたし、2階は見てないけど、2階のほうのトイレは並ばなくても全然平気だった。
あの女性人口が高い中で、両横が男性だった。しかもカップル。いちゃつき始めた時はどうしようかと・・・しかも拍手とかしないし、オペラグラスなんて使わないから、私一人浮いててちょっとつらかった。私一人がパチパチ手を叩いてたら、なんか寂しいし、しにくいじゃん。
舞台はよかった。
紫吹さんのトップ見るのは初めてだから楽しみだった。喉の調子がよくないといろいろ聞いたけど、大丈夫だったよ。もともとハスキーなかすれる感じの声で、そこが魅力的だし。ギャンブラー似合ってます。
エミクラちゃん初めて見たけど(いや、業平でも見たような気はするけど・・・注目してはね)可愛くていいじゃないですか。酔っ払いのシーンでちょっと暴れすぎたのか、その後マイクに雑音が。服が擦れてたのかな。
大和ネイサンは可愛い。スカイより年上には見えんわ。アデレイドと並ぶと姐さん女房って感じだし。
霧矢アデレイドは男役とは思えなかった。声も高くて綺麗だった。歌うまいね〜でも男役だから迫力があるのよね。今回一番の収穫じゃないかしら。
汐美ジュール、くまですよ、くまちゃん。このくまちゃん(リトルジュールだっけ?)お衣装もあるらしいね。かすれるような渋いお声なのにお茶目なんだから。大物ギャンブラーの貫禄はあった。
大空ナイスリー、歌上手くなりましたね〜コミカルでよかった。
越乃ハリー、今回おいしい役じゃないか。ジュールとの並びを見たら、そこだけ男臭いフェロモンがあるわ。釘つけだったわ。
月船さん北翔さんもナイスリーと同じくコミカルで可愛い。もうちょっと目立ってくれてもな〜
研さん、歌うまい。誰かわからなかったから後でプログラム見てチェックしましたよ。
全体的に娘役が目立たなくて寂しいわ。
まだあと2回親と見に行くから楽しみだわ〜
ビデオにならないだろうからしっかり焼き付けてこなくちゃね。
10日の3時公演。平日ってけっこう空いてる。つーかガラガラのようだ。1階A席後ろあいてたし、2階は見てないけど、2階のほうのトイレは並ばなくても全然平気だった。
あの女性人口が高い中で、両横が男性だった。しかもカップル。いちゃつき始めた時はどうしようかと・・・しかも拍手とかしないし、オペラグラスなんて使わないから、私一人浮いててちょっとつらかった。私一人がパチパチ手を叩いてたら、なんか寂しいし、しにくいじゃん。
舞台はよかった。
紫吹さんのトップ見るのは初めてだから楽しみだった。喉の調子がよくないといろいろ聞いたけど、大丈夫だったよ。もともとハスキーなかすれる感じの声で、そこが魅力的だし。ギャンブラー似合ってます。
エミクラちゃん初めて見たけど(いや、業平でも見たような気はするけど・・・注目してはね)可愛くていいじゃないですか。酔っ払いのシーンでちょっと暴れすぎたのか、その後マイクに雑音が。服が擦れてたのかな。
大和ネイサンは可愛い。スカイより年上には見えんわ。アデレイドと並ぶと姐さん女房って感じだし。
霧矢アデレイドは男役とは思えなかった。声も高くて綺麗だった。歌うまいね〜でも男役だから迫力があるのよね。今回一番の収穫じゃないかしら。
汐美ジュール、くまですよ、くまちゃん。このくまちゃん(リトルジュールだっけ?)お衣装もあるらしいね。かすれるような渋いお声なのにお茶目なんだから。大物ギャンブラーの貫禄はあった。
大空ナイスリー、歌上手くなりましたね〜コミカルでよかった。
越乃ハリー、今回おいしい役じゃないか。ジュールとの並びを見たら、そこだけ男臭いフェロモンがあるわ。釘つけだったわ。
月船さん北翔さんもナイスリーと同じくコミカルで可愛い。もうちょっと目立ってくれてもな〜
研さん、歌うまい。誰かわからなかったから後でプログラム見てチェックしましたよ。
全体的に娘役が目立たなくて寂しいわ。
まだあと2回親と見に行くから楽しみだわ〜
ビデオにならないだろうからしっかり焼き付けてこなくちゃね。
コメント