宴in奈良(観光編)

2001年6月30日
やってまいりました、宴です。
というわけで第2弾は奈良。
・・・学校より近い・・・
みなさんは梅田集合、梅田より奈良に近い私は鶴橋集合。電車一本乗り遅れたけど、間に合う近さ・・・姫路組の人は大変だったのにすんませんね。次は岡山とか向こうにしようか。
さて、ついてまずロッカーに荷物を突っ込む。金ケチって11人分の荷物を一つのロッカーに・・・うちの荷物にはくらげっちから預かったワインが・・・とるときは気をつけましょうね〜
そして奈良公園〜興福寺〜東大寺へ。
鹿ですよ鹿。牡鹿が多かったな・・・角でねセクハラするのよね、姫や。
大仏も見たし、誰かは「鼻の穴」を通るし、周りに笑われてたし。
いろいろ買い食いしたけど、おせんべいはおいしかったな。注:鹿せんべいにあらず。

宿に行く前に酒などを買う為駅前の商店街をうろつく。そこでバーゲンやってたのね、見て回る組は奥の方まで見て回り、お疲れで座り込んでたらーな。を置き去りにしてしまったのね。スーパーまでいってようやく姫が気付いた。ゴメンね。

次の日は歩くのに疲れたからぐるっと観光バス800円に乗って、薬師寺〜朱雀門〜シルクロード館。一時間に一本はないだろう?とか思ってしまったけどシーズンオフだからしゃーねーか。
暑かったね。焼けたね。
シルクロード館にはみんな行かなかったよね。うちとマルと凌とお嬢さんだったっけ。あそこは涼しかったのに、何でみんなこないのよ〜(間違ってる)

春日大社は時間の都合ではしょって帰りの電車で飯を食う。一番近いうちは5時には家に着いてたね。つーか5時には寝てた。

まあ、そういうことだ。お疲れ様。

コメント