またまた宝塚に行ってきました。
2001年1月6日今日も朝早よから母上様に連れられて宝塚を見に行ってきた。今度は星組。前行ってからあんまし経ってないから親父文句たれたれ・・・いいじゃん、おかんのたった一つの楽しみなんだからさ。
『花の業平』という在原業平が主人公の平安恋物語。とってもモテる業平にトップの稔幸さん。娘役トップの星奈さんは藤原高子(たかいこ)ちゅう太政大臣が政略の駒として入内させようとしているお姫さん。その悲恋物語・・・いいねえ〜宝塚らしいよ。
ショーは『夢は世界を駆けめぐる』だったかな? この間怪我した匠ひびきさんも出る予定だったが、やっぱり休演。ほんで初風緑さんが代役やってた。後順々にくりあがってその役は夢輝のあさんが。初風さんの代役はなかったから追加ってかんじなのかな? ほんの2週間ほど前だから大変だっただろうねえ・・・でもやっぱさすがはプロ。歌うまかった♪ 衣装は匠さんのほうが似合いそうだったけど。
今回のは歌がうまい人たちばかりだったな〜うちはダンスより芝居より歌聞いてるのが一番好きだな。オペラや男の人の歌はあんまし好かんけど。
帰りに成人式の髪飾りを買いに行った。混んでた。いろいろあって悩んだ。着物に合わせてピンクの花にしようかなと思ったが、帯締めに合わせてくすんだ黄色(クリーム色? もう記憶があやふや・・・)の花(羽根、似せパール、ラメ付き)にしてみた。俺にピンクの花は・・・ミユミユならともかく。
『花の業平』という在原業平が主人公の平安恋物語。とってもモテる業平にトップの稔幸さん。娘役トップの星奈さんは藤原高子(たかいこ)ちゅう太政大臣が政略の駒として入内させようとしているお姫さん。その悲恋物語・・・いいねえ〜宝塚らしいよ。
ショーは『夢は世界を駆けめぐる』だったかな? この間怪我した匠ひびきさんも出る予定だったが、やっぱり休演。ほんで初風緑さんが代役やってた。後順々にくりあがってその役は夢輝のあさんが。初風さんの代役はなかったから追加ってかんじなのかな? ほんの2週間ほど前だから大変だっただろうねえ・・・でもやっぱさすがはプロ。歌うまかった♪ 衣装は匠さんのほうが似合いそうだったけど。
今回のは歌がうまい人たちばかりだったな〜うちはダンスより芝居より歌聞いてるのが一番好きだな。オペラや男の人の歌はあんまし好かんけど。
帰りに成人式の髪飾りを買いに行った。混んでた。いろいろあって悩んだ。着物に合わせてピンクの花にしようかなと思ったが、帯締めに合わせてくすんだ黄色(クリーム色? もう記憶があやふや・・・)の花(羽根、似せパール、ラメ付き)にしてみた。俺にピンクの花は・・・ミユミユならともかく。
コメント